TSP(太陽光発電投資)

イメージ

TSP
(太陽光投資)

多くの会社との取引実績をもつ

TSP

平和な未来を目指して事業展開をするTSP。代表者は新聞などでも取り上げられることのある人物で、“ピンク社長”とも呼ばれる名物社長です。

国がメガソーラー事業に力を入れる前から太陽光発電に取り組んできた実績をもっています。新規参入してきた業者たちに比べ、過去の価格変動や太陽光発電の知識を豊富にもっているので、安心感を抱ける会社です。

TSPで
資産運用をするメリット・リスク

メリット

2012年に固定価格買取制度が制定される前の2010年からメガソーラー事業を展開しているTSP。太陽光発電の設置費用が下がっていることもあり、利回り10%が想定される物件のみに絞っています。2011年の時点では50kWの発電機能をもつパネルの設置費用が4,000万円だったのですが、2019年時点では約半額の2,000万円で2倍の100kW分のパネルを設置が可能です。TSPはこのように設備仕様が下がっている状況を実際に長い年月で見てきています。現在では太陽光発電システムの販売や施工を実施する業者は全国で多くありますが、そのなかでTSPと提携している企業は200社です。取扱高は150億円以上という実績もあります。

リスク

TSPだけではなく太陽光発電投資全般にいえるデメリットですが、電力会社の電力抑制が発生する可能性も考慮しなければいけません。これは電力供給のバランスを崩さないようにするものです。また天候の悪い日が続くと発電自体ができないため収益が減ってしまいます。天候については過去の記録などを基に算出しているかをチェックしておきましょう。またパネルの破損なども発電ができなくなる理由ですが、これらは保険でカバーできます。しかし地震などを保険の適用対象外となる事例なども確認をしておかなければいけません。

TSPの基本情報

広島に拠点を置く株式会社ティーエスピーは平和な未来をめざして事業を展開している、1996年創業の資本金が1,000万円という会社です。代表者は、原爆でさまざまなものを失った祖父母が両親もいなくなった自分の母親を育てているという姿をみて育ちました。さらに10歳のときに生死をさまよう事故を経験したのが社会に役立つ事業をはじめたきっかけです。

現在では幸せに似ているという意味をもち色彩療法でも使われているピンクの服装にこだわっていることから、ピンク社長とも呼ばれています。

太陽光発電以外の事業もおこなっています。環境にやさしいスーパーエコ・クリーナーという業務用から家庭まで幅広い範囲で使える洗剤商品もその1つです。他の事業をおこなっているので万が一太陽光発電の収益が悪くなっても他の事業が支えられるとも言えますが、反対に他事業が太陽光発電投資に影響を与える可能性も考えなければいけません。

TSPの商品例

TSPでは具体的な場所や販売価格などの事例は公開されていません。直接問い合わせをして確認する必要があります。一例としてどのような区画で販売されているのかを見てみると下記のような販売です。

商品例

  • 低圧25区画
  • 低圧40区画(2M程)
  • 低圧7区画
  • 低圧2区画
  • 高圧2M

TSPでの
資産運用・投資に関する口コミ評判

想定より高い利回り

株式投資の経験がありますが、トータルで考えるとあまり収益がよいとはいえませんでした。そこで20年間は固定された価格で買い取りしてもらえる太陽光発電投資に興味を持ったのです。株式投資とは異なり毎月20万円ほどの金額が振り込まれるようになり、想定の利回りである10%を超えている状況です。過去に一度配線ケーブルが盗難されるというトラブルもありましたが、保険に加入していたので前年と同じ収入が保証されました。

間に入り進めてくれた

知人からすすめられて太陽光発電投資を始めました。自分がもっている資金だけでは不安があったことから銀行から融資を受けようと考えていたのですが、なかなか銀行に行く時間がないことや行員の方も初めてで上手く進まなかったんです。ですが、TSPの担当者の方が間に入ってくれて手続きを進めてくれて話が進みました。海外出張の多い私でも監視できる遠隔システムが用意されており、発電量が少なくなったときには現地で調査をしてくれます。

年間250万円の収入

銀行などからも投資を勧誘されていたのですが、老後の生活に必要なお金を失いたくないと考えていた所紹介されたのが太陽光発電投資です。会社を退職した際にもらったお金を設備投資購入費用としました。一か月単位で考えると事前に予測してもらったシミュレーションよりも低い月があったものの、年間をとおすと250万円の収入と、下手な投資よりも安定しています。天候さえ良ければ電力を販売できるのがとても気楽で、融資を受けてさらに新しい発電所を購入しようか検討しています。

トラブルも保険で安心

不動産収入で生活をしているのですが、満室ばかりではなくトラブルも発生することから負担を感じていました。また修繕費用も発生することから実際の利益としては少ないというのが現状だったんです。そこで太陽光発電設備を購入した知人のすすめから1区画分購入したのですが、年間で200万円以上の収入があり毎月安定した金額が入ってきます。雷が原因で発電所のブレーカーが落ちるというトラブルもあったのですが保険をかけていたことにより前年実績を元にした売上を補填してくれました。

事業性の高い投資商品を扱うおすすめの3社

当サイトでは、事業として運用のしがいがある不動産投資に注目。
中でも、"楽しく"、"手間をかけずに"、"利回りが期待できる"トレンド投資商品として民泊やレンタルスペース投資が可能な転貸物件を扱う会社をピックアップしています(2021年3月31日Google検索による)。

幅広い分野の投資商品で
豊富な実績!
自分に合った投資提案!
部屋バル
  • さまざまな事業性投資商品に興味がある方へ
  • 実績がある会社から独自のノウハウを学びたい方へ

部屋バルの高利回りな投資を見る

民泊投資を考えるなら避けては通れない情報多数
民泊物件.com
  • たくさんの物件の中から自分で吟味したい方へ
  • スマートフォンアプリで手軽に運用を始めたい方へ

民泊物件.comの最新物件を見る

都内の物件を見たい方はまずここをチェック
リスタートジャパン
  • 既に持ってる空き家を活用したい方へ
  • 東京23区内の物件で投資を考えている方へ

リスタートジャパンの特徴を見る

PAGE TOP

ゆうちょ銀行(定期預金・国債):商号等/株式会社ゆうちょ銀行 登録金融機関 関東財務局長(登金)第611号 加入協会/日本証券業協会
明治安田生命(保険・個人年金):商号等/明治安田生命保険相互会社
SBI証券(投資信託):商号等/株式会社SBI証券 金融商品取引業者 登録番号/関東財務局長(金商)第44号 加入協会/日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
マリオンボンド(不動産投資信託):商号等/株式会社マリオン 第二種金融商品取引業者登録/(関東財務局長(金商)第1502号)
アセットシェアリング(不動産投資信託):商号等/株式会社インテリックス 所属団体 一般社団法人 リノベーション協議会 公益社団法人 首都圏不動産公正取引協議会 一般社団法人 不動産流通経営協会 一般社団法人 全国住宅産業協会 一般社団法人 不動産証券化協会
ニッセイアセットマネジメント(リート・債券など):商号等/ニッセイアセットマネジメント株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第369号 加入協会:一般社団法人投資信託協会/一般社団法人日本投資顧問業協会
田中貴金属工業(純金積立):商号等/田中貴金属工業株式会社
シノケンハーモニー(不動産投資):商号等/株式会社シノケンアセットマネジメント 投資運用業登録 関東財務局長(金商)第 3167 号
SBIソーシャルレンディング(ソーシャルトレーディング):商号等/SBIソーシャルレンディング株式会社 第二種金融商品取引業 : 関東財務局長(金商)第2663号 金融商品取引業協会 : 一般社団法人第二種金融商品取引業協会 貸金業登録番号 : 東京都知事(4)第31360号 日本貸金業協会 会員 : 第005783号
三菱地所投資顧問(リート):商号等/三菱地所投資顧問株式会社 金融商品取引業 関東財務局長(金商)第1086号 一般社団法人 投資信託協会(JITA) 一般社団法人 日本投資顧問業協会(JIAA) 一般社団法人 不動産証券化協会(ARES) 一般社団法人 不動産流通経営協会(FRK) 一般社団法人 日本ショッピングセンター協会 一般社団法人 日本内部監査協会 公益社団法人 日本監査役協会
野村不動産投資顧問(リート):商号等/野村不動産投資顧問株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第374号 第二種金融商品取引業、投資助言・代理業、投資運用業 加入協会 一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人投資信託協会
ジャパン リート アドバイザーズ(リート):商号等/ジャパン・リート・アドバイザーズ株式会社 金融商品取引業者登録 登録番号:関東財務局長(金商)第336号 一般社団法人投資信託協会 一般社団法人不動産証券化協会
大和ハウス アセットマネジメント(リート):商号等/大和ハウス・アセットマネジメント株式会社 金融商品取引業者登録番号 関東財務局長(金商)第409号
福岡リアルティ(リート):商号等/株式会社福岡リアルティ 金融商品取引業(投資運用業)に係るみなし登録 2007年9月30日 登録番号:福岡財務支局長(金商)第10号 一般社団法人投資信託協会会員 一般社団法人不動産証券化協会会員
ジャパンリアルエステイトアセットマネジメント(リート):商号等/ジャパンリアルエステイトアセットマネジメント株式会社 金融商品取引業者登録 登録番号 関東財務局長(金商)第335号 一般社団法人 投資信託協会 一般社団法人 不動産証券化協会
ケネディクス不動産投資顧問(リート):商号等/ケネディクス不動産投資顧問株式会社 登録番号:関東財務局長(金商) 第2591号 一般社団法人 投資信託協会
ザイマックス(リート):商号等/株式会社ザイマックス不動産投資顧問 金融商品取引業 関東財務局長(金商)第1907号(投資運用業、投資助言・代理業、第二種金融商品取引業)
トーセイ アセット アドバイザーズ(リート):商号等/トーセイ·アセット·アドバイザーズ株式会社 投資運用業、投資助言·代理業、第二種金融商品取引業 (関東財務局長(金商)第363号) 一般社団法人 日本投資顧問業協会 一般社団法人 投資信託協会 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会 一般社団法人 不動産証券化協会 公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会
大和リアルエステートアセットマネジメント(リート):商号等/大和リアル・エステート・アセット・マネジメント株式会社 金融商品取引業者登録 関東財務局長(金商)第355号 一般社団法人 投資信託協会会員 一般社団法人 日本投資顧問業協会会員 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
みずほ銀行(退職金運用編):商号等/株式会社みずほ銀行 登録金融機関 関東財務局長(登金) 第6号加入協会:日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会一般社団法人第二種金融商品取引業協会
三井住友銀行(退職金運用編):商号等/株式会社三井住友銀行(登録金融機関) 登録番号 関東財務局長(登金)第 54 号 加入協会 日本証券業協会
りそな銀行(退職金運用編):商号等/株式会社りそな銀行 金融機関コード : 0010 登録金融機関 : 近畿財務局長(登金)第3号 加入協会 : 日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会 一般社団法人日本クレジット協会 一般社団法人日本投資顧問業協会
三菱UFJ信託銀行(退職金運用編):商号等/三菱UFJ信託銀行株式会社 登録金融機関 関東財務局長(登金)第33号 加入している協会の名称:日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人日本STO協会 宅地建物取引業:届出第6号
ソニー銀行(定期預金):商号等/ソニー銀行株式会社 登録金融機関 関東財務局長(登金)第578号 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
SBJ銀行(定期預金):商号等/株式会社SBJ銀行 全国銀行協会加盟 預金保険機構対象機関 登録金融機関:関東財務局長(登金)第664号 加入協会:一般社団法人 日本投資顧問業協会
GMOあおぞらネット銀行(定期預金):商号等/GMOあおぞらネット銀行株式会社 登録金融機関 関東財務局長(登金)第665号 一般社団法人 金融先物取引業協会加入
auじぶん銀行(定期預金):商号等/auじぶん銀行株式会社 登録金融機関 関東財務局長(登金)第652号 加入協会 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会
あおぞら銀行(定期預金):商号等/あおぞら証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1764号 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
岡安商事株式会社(純金積立など):商号等/岡安商事株式会社 経済産業省20161108商第10号農林水産省指令28食産第3988号近畿財務局長(金商)第304号
SMBC日興証券(株式など):商号等/株式会社SMBC信託銀行 登録金融機関: 関東財務局長(登金)第653号 加入協会: 日本証券業協会、一般社団法人投資信託協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
KOYO証券(投資信託・純金積立など):商号等/KOYO証券株式会社 関東財務局長(金商)第1588号 日本証券業協会
DMM.com証券(米国株取引など):商号等/株式会社DMM.com証券 第一種金融商品取引業者/第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1629号 商品先物取引業者加入協会等日本証券業協会 日本投資者保護基金 一般社団法人金融先物取引業協会 日本商品先物取引協会 一般社団法人第ニ種金融商品取引業協会
大和証券投資信託委託(リート):商号等/大和証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第108号 加入協会: 日本証券業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人金融先物取引業協会 一般社団法人第二種金融商品取引業協会
楽天証券(投資信託):商号等:楽天証券株式会社/金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
セゾン投信(投資信託):商号等/セゾン投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第349号 加入協会 一般社団法人投資信託協会
さわかみ投信(投資信託):商号等/さわかみ投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第328号 加入協会 一般社団法人投資信託協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
ひふみ投信(投資信託):レオス・キャピタルワークス株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1151号 一般社団法人投資信託協会会員 一般社団法人日本投資顧問業協会会員
アセットマネジメントOne(投資信託):商号等/アセットマネジメントOne株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第324号 商品投資顧問業者 農経 (1) 第24号 加入協会:一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会
ゼック(太陽光発電投資):商号等/株式会社ゼック 登録番号 関東財務局長(金商)第1795号 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会 加入

このサイトは、これから資産運用を始めたいとお考えの方に向けて、参考となる投資関連の情報を提供することを目的としています。サイト内で紹介されている情報は、2021年6月時点の情報且つ独自調査によるものです。各投資会社などの最新情報は、各社の公式サイトをご確認ください。
当サイトで紹介している各投資商品や金融商品は、市場や通貨の価格変動によって元本が割れ、損失が出る場合もあります。また、金融商品によっては買い価格と売り価格に差がでることがあります。証拠金取引においては金融商品や証券会社によってあらかじめ設定された証拠金が発生し、市場や通貨の価格変動によって当初元本を上回る損失が生ずる恐れがあります。
証拠金取引における具体的な金額や各金融商品を利用することで発生する手数料、運用報酬その他対価、また損失が生じる事由については、各金融機関や証券会社、または商品運営会社にお問い合わせください。

無断転用禁止 (Unauthorized copying prohibited.)